1月30日更新
材料(2人分)
- ほうれん草
- 80g
- 白菜
- 250g
- 長ねぎ
- 1本
- にんじん
- 30g
- 鶏もも肉
- 1枚
- 鶏ひき肉
- 150g
- 塩こしょう
- 適宜
- 片栗粉
- 小さじ1
- A:白だし(16倍濃縮)
- 大さじ1
- A:酒
- 大さじ1
- A:水
- 600ml
- ゆず詩ぽん
- 適宜
作り方
手順1
ほうれん草、白菜は5cm幅に切る。長ねぎは斜め切り、にんじんはピーラーでリボン状に切る。鶏もも肉は食べやすい大きさに切る
手順2
鶏ひき肉に塩こしょう、片栗粉を加えて粘りが出るまでよく混ぜる。
手順3
鍋に鶏もも肉、Aを入れて火にかける。
手順4
鶏もも肉の色が変わってきたら、白菜、長ねぎ、一口大に丸めた2を入れる。
手順5
4に火が通ってきたら、ほうれん草、にんじんを入れる。
手順6
具に火が通ったら取り分けてゆず詩ぽんでいただきます。