10月17日更新
						
						材料(2人分)
- 鶏手羽元
- 6本
- A:水
- 3カップ
- A:白だし(16倍濃縮)
- 大さじ4
- A:酒
- 大さじ3
- A:粗びきこしょう
- 少々
- A:生姜(薄切り)
- 1カケ
- にら
- 1/2束
- しめじ
- 1/2パック
- 豆腐
- 1/2丁
- 大根
- 1/4本
- 柚子胡椒
- 適宜
作り方
- 手順1 - 鶏手羽元は骨に沿って切り込みを入れ、サッと熱湯を回しかけておきます。 
- 手順2 - 鍋にAを煮立たせ、1を入れて一煮立ちしてきたらアクを取り除きながら中火~弱火で20分程煮込みます。 
- 手順3 - にらは3~4cmの長さに切り、しめじは小房に分けます。豆腐は食べやすい大きさに切ります。 
- 手順4 - 2の鍋に3を入れてそのままさらに5~7分煮ておろした大根を加え、サッと一煮立ちしてきたら火を止めて、煮汁ごと器に盛って頂きます。 ※お好みで柚子胡椒を添えます。 



 
															

 
 
 
						             
						             
						             
						             
						             
						             
						            