白身魚のポトフ風トマト鍋

投稿日 2025年10月28日
10月28日更新

材料(2人分)

  • 白身魚
  • 2切
  • キパワーソルト(塩)
  • 適量
  • じゃがいも(メークィン)
  • 2個
  • A:有機オリーブオイル
  • 大さじ1
  • A:にんにく(薄切り)
  • 1かけ
  • B:キャベツ(くし切り)
  • 1/4個
  • B:玉ねぎ(くし切り)
  • 1/2個
  • 600ml
  • C:白だし(16倍濃縮)
  • 大さじ3
  • C:トマトケチャップ
  • 大さじ3
  • C:こしょう
  • 適量
  • パプリカ(乱切り)
  • 1/2個

作り方

  • 手順1

    白身魚はキッチンペーパーで水気をふいて塩を振り、15分程置いて出てきた水気を拭き取ります。

  • 手順2

    じゃがいもは半分に切って耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけ電子レンジ(600W)で3分程、竹串がスッと通るくらいまで加熱します。

  • 手順3

    フライパンにAを入れて中火で温め香りが立ってきたら、Bの切り口を下にして焼き色をつけます。

  • 手順4

    鍋に水・3のにんにく・玉ねぎを入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたらCと具材を全て加えフタをして、具材に火が通るまで煮込みます。

七福醸造チャンネル 味とこころ公式通販サイト

レシピのコツ・ポイント

白身魚は塩を振って、水分を出す事で臭みとりにもなります♪最後の工程で魚を入れた後は、強火で火を入れ過ぎると、魚の身がしまって堅くなってしまうので、注意してくださいね♪


生い立ち

身体ポカポカ!美味しい白だしアレンジ鍋レシピのご提案です♪


さわら サワラ 鰆 魚 白身魚 スズキ じゃがいも ジャガイモ じゃが芋 男爵 メークイン 新じゃがいも 新ジャガイモ にんにく ニンニク 大蒜 おろしにんにく にんにくの芽 すりおろしにんにく キャベツ きゃべつ 春キャベツ 春きゃべつ 玉ねぎ 玉葱 タマネギ 玉ネギ 新玉ねぎ 新玉ネギ

白だし16倍レシピ:16倍濃縮の理由 白だし16倍レシピ:16倍濃縮の理由

カテゴリから探す

食材から探す

close
close