白身魚の和風あんかけ

投稿日 2025年11月15日
9月17日更新

材料(2人分)

  • 白身魚
  • 2切
  • 料理酒
  • 大さじ1
  • 片栗粉
  • 適量
  • 人参
  • 4cm
  • 長ねぎ
  • 1本
  • 生しいたけ
  • 1枚
  • えのき
  • 1/4袋
  • 金ごま油(ごま油)
  • 大さじ1
  • A:水
  • 200ml
  • A:白だし(16倍濃縮)
  • 大さじ2
  • A:本みりん
  • 大さじ2
  • A:片栗粉
  • 大さじ2

作り方

  • 手順1

    魚は料理酒を振って5分程置き、キッチンペーパーで水気をふき取り片栗粉をまぶします。

  • 手順2

    人参は千切り、ねぎは斜め切り、しいたけは薄切り、えのきは根元を切り落とし半分の長さに切ってほぐします。

  • 手順3

    フライパンに半量のごま油を中火で温め、1を並べフタをして両面焼き、器に盛ります。

  • 手順4

    3のフライパンに残りのごま油を中火で温め、2を加えて炒めます。

  • 手順5

    全体にしんなりしたら一旦火を止め、混ぜ合わせたAを加えて軽く混ぜ、再度加熱し混ぜながらとろみを付け3にかけます。

七福醸造チャンネル 味とこころ公式通販サイト

レシピのコツ・ポイント

とろみを付ける時は、必ず一旦火をとめてからとろみを付けて下さいね。火をつけたままでとろみを付けると、ダマになる可能性が高いですよ♪


生い立ち

白だしのあんかけは絶品。魚嫌いなお子様でも、野菜と一緒に美味しく食べてもらえるレシピのご提案です♪


さわら サワラ 鰆 魚 白身魚 スズキ 人参 にんじん ニンジン へきなん美人 長ねぎ 長ネギ あさつき 万能ねぎ 万能ネギ 薬味ねぎ 薬味ネギ 青ねぎ 青ネギ 青葱 生しいたけ 生椎茸 生シイタケ きのこ キノコ どんこ 椎茸 えのき エノキ きのこ キノコ

白だし16倍レシピ:16倍濃縮の理由 白だし16倍レシピ:16倍濃縮の理由

カテゴリから探す

食材から探す

close
close