1月22日更新
材料(2合分)
- 米
- 2合
- A:人参
- 1本
- A:芋こんにゃく
- 1/2枚
- A:油揚げ
- 小1枚
- 鶏もも肉
- 100g
- 干し椎茸(戻す)
- 2枚
- B:水(+椎茸の戻し汁)
- 100ml
- B煮物だし
- 小さじ1
- B:本みりん
- 大さじ2
- 白だし(16倍濃縮)
- 大さじ2
作り方
手順1
米は洗って、炊飯器の釜の分量の水(少し少なめ)に30分以上浸水させます。※後で液体調味料を加えるので、その分の水を少なめにします。
手順2
Aは細目の短冊切り、鶏肉は1~1.5cmの角切りにし、しいたけは薄切りにします。
手順3
鍋にBを一煮立ちさせ、2を加えて10分程煮て、具と煮汁を分けます。
手順4
1に3の煮汁(大さじ2)と白だしを加えて一混ぜし、炊き上げます。
手順5
4に3の具をのせて、5~10分蒸らしてからさっくりと混ぜ合わせます。