レンジで簡単♪たたきごぼう

投稿日 2025年4月22日
4月22日更新

材料(2人分)

  • ごぼう
  • 2本
  • A:白だし(16倍濃縮)
  • 大さじ2
  • A:吟醸赤酢(米酢)
  • 大さじ1
  • A:粗精糖(さとう)
  • 大さじ2
  • A:かつお花削り
  • 適量

作り方

  • 手順1

    ごぼうは皮をこそげ5~6cmの長さに切ります。5分程水にさらしてあくを抜き、水気をよく切ります。Aはボウルに混ぜ合わせておきます。

  • 手順2

    耐熱皿にごぼうを重ならないように並べ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で3分半程加熱します。まな板にのせてめん棒等でたたき、割れ目を入れます。

  • 手順3

    2が温かいうちにAに入れ、15分以上漬け込みます。

七福醸造チャンネル 味とこころ公式通販サイト

レシピのコツ・ポイント

ごぼうは加熱後にたたくことで割れ目を入れやすくなります。


生い立ち

白だしと旬の野菜で♪手軽に作れるもう一品のご提案レシピです♪


ごぼう ゴボウ 牛蒡

白だし16倍レシピ:16倍濃縮の理由 白だし16倍レシピ:16倍濃縮の理由

カテゴリから探す

食材から探す

close
close