4月12日更新
材料(2人分)
- 鶏むね肉
- 1枚
- A:白だし(16倍濃縮)
- 大さじ1/2
- A:酒
- 大さじ1
- A:粗びきこしょう
- 少々
- ねぎ
- 1/2本
- ごま油
- 大さじ1
- B:白だし(16倍濃縮)
- 大さじ2
- B:酢
- 大さじ1/2
- B:酒・水・さとう
- 各大さじ1
作り方
手順1
鶏肉は切り込みを入れながら、厚さを均一にして、包丁の背や麺棒等で優しくたたきながら薄く伸ばします。
手順2
1にAを振って10分程おき、しっかりと端から巻いてラップに包んで輪ゴムで両端を縛ります。
手順3
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、2を入れて再度沸騰してきたら火を止めてフタをしてそのまま冷ましておきます。
手順4
冷めたら鶏肉を取り出し、食べやすい大きさに切って器に盛ります。
手順5
フライパンにごま油を熱し、みじん切りにしたねぎを炒めて香りが出てきたらBを加えて一煮立ちさせ、火を止め、4の上にかけます。